外国人雇用管理主任者試験

認定講習会制度

通信講座(専用サイト内)で講義動画を視聴し修了認定テストを受ける形で資格取得を目指す制度です。
本講習の受講者は一般試験を免除されます。

STEP1. 試験申込
対象者 外国人雇用を検討している企業の経営者、人事責任者
外国人雇用を任せられた企業の人事担当者
外国人社員を現場で受け入れるマネジャー
外国人社員を採用している企業の外国人社員自身
外国人材紹介等をおこなう人材サービス会社の担当者
監理団体や登録支援機関の担当者
社労士や行政書士、キャリアコンサルタントなどの専門家
将来グローバルに活躍したい大学・専門学校生
受講資格 学歴、年齢、実務経験等の制限は一切ありません。
どなたでも受験していただけます。
申込 東京リーガルマインドのHPからお申し込みください。
LEC東京リーガルマインド
受講料28,000円(税込)
STEP2. 受講
講義内容 外国人雇用管理主任者試験は外国人優秀な外国人人材確保や在留資格別の、採用後の雇用管理や育成、日本語能力や文化に違いへの理解を通じた離職防止など、最低限知っておくべき基礎知識を学ぶことができます。

・外国人労働者を取り巻く最新事情や在留資格について優秀な外国人確保のための求人方法を知ることができる
・採用後のビザ申請を含めた入社手続きの流れを知ることができる
・採用後の労務管理の基礎知識を知ることができる
・外国人社員を育成し、戦力化するための必要なポイントを知ることができる
・外国人社員が抱える意識や文化の違いを理解し、マネジメントする方法を知ることができる
受講方式 Webにて、ご自宅等のご都合のよい場所にて受講可能です。
専用サイト内で講義動画を視聴し、修了認定テストに合格することで修了認定を受けることができます。
なお、修了認定テストは受講期間内であれば、何度でも受験できます。期間内に合格し本認定講習を修了してください。
STEP3. 登録・認定
すべての講義動画の視聴学習を完了し、修了認定テストに合格された方は、専用サイト内にある「修了申請」 より修了の申請を行って下さい。申請日の翌月末までに、資格認定団体より合格証書および資格登録案内を郵送いたします。

また、登録を受けることで当センターにおいて外国人雇用管理主任者として認定され、認定者には認定証(カード)が発行されます。 登録には、登録料10,000円(非課税・有効期間 3年間)が必要となります。
STEP4. 登録の更新
有効期間は3年間であり、3年ごとに更新が必要となります。
更新期限満了のおおよそ45日前を目安に「更新のご案内資料一式」を登録のご住所へ郵送いたします。
住所変更のある方は、外国人雇用管理主任者専用ページに所定のフォームがございますので、そちらからお申し出ください。
更新の際には、改めて外国人雇用管理主任者の行動準則を承認していただきます。また、認定証も更新いたします。

PAGE TOP